なんかWin10にしなきゃならないみたい・・・

あれほど嫌っていたWin10なのだが、どうもやはり必要になってしまったようだ。

自宅は8,1なのだが、実家管理にWin10を持って行った関係で、

なんとも整合性が取れないで困っている。

 

どうもだいぶん前から(いまさらだが)、Windowsではファイルのオブジェクト化が進行しているようだ。昔は、拡張子で起動プログラムを関連付けるなんて、こんな似非オブジェクト化はいらん!とか言っていたのだが。

わけのわからない権限の組み合わせも、だんだん整理されてきたみたいだ。

くだらないシェルも、PowerShellになってから、随分いろんなことができるようになった。bashとはまた違うオブジェクト化されたシェル。

 

しかし、PowerShell用のIDEが必要だなんて。。

権限とスクリプトの関係がぐちゃぐちゃ。

今は面倒だから、PowerShellをremotesignedモードで動かしてるけど、restrictedにすると、やれ実行権限だとか、パスの権限だとか、シェルスクリプトのZONE-IDとかで、ややこしい。

やはりawkだとかsedだとか組み合わせて使うほうが覚えるものが少なくてすっきりはしてる・・と思う。

 

でもまあ、PowerShellはなかなか面白いんだけどね。

 

ちなみに、UDP通信のプログラムをやっとVBで書いた。

一応動くけど、やはりVCとかのほうがいいんだよなあ。

来年度はVBをVCに置き換えていく予定。